PENZU ーペンギン図工室ー
ペンギン図工室(通称ペンズ)では、楽しくてかわいいペンギンたちが今日もひょっこりひょこひょこ

ペンズの講座開催中です

<< April 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- : - : - : posted by スポンサードリンク
ペンズ通信vol.8
20090425


「新月のよるのすごしかた」


新月の夜は解毒と浄化が始まる日

新月の夜からものごとをはじめると長続きしやすいと言われています。



今回のペンズは、さまざまなハーブをアレンジ。


ローズマリー
ローズゼラニウム
千日紅
ニゲラ
レースフラワー
スカビオサ
ペパーミント
エルダー

さまざまなハーブの説明を聞き、
みて、かいで、さわって、と五感をつかってアレンジしました。

同じ種類のハーブでもすべていろもかたちも違います。

自分の感性でつくられたみなさんのアレンジは、
みなさんの個性があふれるハーブのブーケになりました。


身近にある草花をちょっとアレンジしてみるだけで、
いつもの生活にもアレンジが生まれると思いますよ。




今後もペンズは続きますよ!!

ペンズ春スケジュール2009

ペンズのスケジュールはこちら


※臨床美術とは、
創作活動を通じた右脳活性化によって
認知症の症状を改善することを目的として、
1996年に実践研究がスタートしました。
現在では、介護予防事業など認知症の予防、
発達が気になる子どもへのケア、
総合的な学習の授業など多方面で取り入れられ、
いきいきと人生を送りたいと願うすべての人へ希望をもたらしています。

日本臨床美術協会ホームページ


ペンギン図工室室長
高久 浩勝(たかく ひろかつ)
キガシラペンギン
内閣府認証特定非営利活動法人日本臨床美術協会認定4級臨床美術士

ペンギン図工室 : comments(0) : trackbacks(0) : posted by penzu
ペンズ通信vol.7
20090418_1

20090418_4

20090418_2

20090418_3


「感情のアナログ画」


自分の感情を記号やシンボルを使わずに、単純な線であらわす


って言われても、うーんと唸ってしまいそうです。


まず最初に、

怒り
喜び
平穏
憂鬱
人間のエネルギー
女らしさ
病気
自分の感情

8つのテーマを鉛筆で描いてみます。


みなさんそれぞれテーマに対する思いは違いますが、
なんとなく表現が似ています。


人は言語だけでなく、描画からもメッセージを読み取ることができるようです。


次に鉛筆で描いてもらった、自分の感情をオイルパステルで描いてみます。

様々な色を使うオイルパステルの感情のアナログ画は、
鉛筆で描いた黒い世界とはまた別物。


形は同じでも受ける印象はまた違ってきます。


日々の生活の中で、この形って喜びだな!みたいな見方ができると
自分のものの見方が少し広がる感じがします。


今日の気分はどんな線、どんな色ですか?


ご参加いただいたespressivoさんのブログはこちら



今後もペンズは続きますよ!!

ペンズ春スケジュール2009

ペンズのスケジュールはこちら


※臨床美術とは、
創作活動を通じた右脳活性化によって
認知症の症状を改善することを目的として、
1996年に実践研究がスタートしました。
現在では、介護予防事業など認知症の予防、
発達が気になる子どもへのケア、
総合的な学習の授業など多方面で取り入れられ、
いきいきと人生を送りたいと願うすべての人へ希望をもたらしています。

日本臨床美術協会ホームページ


ペンギン図工室室長
高久 浩勝(たかく ひろかつ)
キガシラペンギン
内閣府認証特定非営利活動法人日本臨床美術協会認定4級臨床美術士
ペンギン図工室 : comments(7) : trackbacks(0) : posted by penzu
ペンズ通信vol.6
20090411_120090411_220090411_320090411_4


「アジの開きを描く」


アジの開きは焼いて食べるととってもおいしい。


焼く前のアジをじっくりと見ることは初めてのこと(笑)。


じっくりとアジを見ると、
その中にはたくさんの色が見えてきます。
自分が着てる服の色もアジに映り込んでたりします。


一口にアジといっても、
参加された皆さんのアジの開きは形も色もみんな違います。


感じ方もみなさんそれぞれ。


上品だったり、

かわいかったり、

鮮やかだったり、

泳ぎそうだったり。


個性あふれるアジの開きがそろいました。




ぜひ、アジの開きを焼く前に描いてみてくださいね。



ご参加いただいた〜エス〜さんのブログはこちら





今後もペンズは続きますよ!!

ペンズ春スケジュール2009

ペンズのスケジュールはこちら


※臨床美術とは、
創作活動を通じた右脳活性化によって
認知症の症状を改善することを目的として、
1996年に実践研究がスタートしました。
現在では、介護予防事業など認知症の予防、
発達が気になる子どもへのケア、
総合的な学習の授業など多方面で取り入れられ、
いきいきと人生を送りたいと願うすべての人へ希望をもたらしています。

日本臨床美術協会ホームページ


ペンギン図工室室長
高久 浩勝(たかく ひろかつ)
キガシラペンギン
内閣府認証特定非営利活動法人日本臨床美術協会認定4級臨床美術士
ペンギン図工室 : comments(0) : trackbacks(0) : posted by penzu
ペンズ通信vol.5
 20090404_120090404_2


「フロッタージュパズル」

フロッタージュとは、こすりだしの技法。


空間の中にあるいろいろなものを

鉛筆で写し取り、それをコラージュしました。


今回、フロッタージュしたもので一番のヒットは、「イチゴのへた」。

人工物でなく、自然物をフロッタージュするのは、とっても新鮮!!



紙と鉛筆だけでできるので、
家の中をフロッタージュしてみてくださいね。





今後もペンズは続きますよ!!

ペンズ春スケジュール2009

ペンズのスケジュールはこちら


※臨床美術とは、
創作活動を通じた右脳活性化によって
認知症の症状を改善することを目的として、
1996年に実践研究がスタートしました。
現在では、介護予防事業など認知症の予防、
発達が気になる子どもへのケア、
総合的な学習の授業など多方面で取り入れられ、
いきいきと人生を送りたいと願うすべての人へ希望をもたらしています。

日本臨床美術協会ホームページ


ペンギン図工室室長
高久 浩勝(たかく ひろかつ)
キガシラペンギン
内閣府認証特定非営利活動法人日本臨床美術協会認定4級臨床美術士
ペンギン図工室 : comments(0) : trackbacks(0) : posted by penzu
: 1/1 :